大阪市東成区、今里西之口公園にたたずむ謎のコンドル像の正体は? 公開日:2022年1月4日 大阪中心部 大阪市東成区、今里筋線の今里駅から少し東に行った場所に、小さな公園があります。 その公園の名前は今里西乃口公園。 この小さな公園の端っこに謎のコンドル像があります。 コンドル像は、自転車くらいの大きさで、自信たっぷりに民 […] 続きを読む
衝撃的だった西成の民家崩落事故…思い出された2本の廃線跡! 更新日:2021年11月20日 公開日:2021年6月28日 大阪中心部 2021年6月25日。 今から3日前のこと。 大阪市西成区の住宅街で崖が崩れ、その上にあった民家が相次いで崩落するという衝撃的な事故が発生しました。 テレビの全国ニュースでも映像が流れていましたので、ショックを受けた方も […] 続きを読む
現在は平和なあべの筋…40年前に発生した恐るべき大事件とは? 更新日:2021年11月20日 公開日:2021年6月2日 大阪中心部 大阪あべの筋。 大阪市阿倍野区と住吉区を縦断するメジャーな道路です。 これだけではピンとこない人が多いかもしれませんね。 では、現在日本一の高さを誇っている「あべのハルカス」という高層ビルはご存じでしょうか。 その横を通 […] 続きを読む
どうしても思い出せない記憶…大阪南港の海水浴場! 更新日:2021年11月20日 公開日:2020年8月25日 大阪中心部 暑い日が続きますね…。 コロナと共存する特別な夏。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、夏ということで、先日、私は、子供の頃にお世話になった泉ヶ丘プールのネタを記事にしました。 この私の思い出となっている泉ヶ丘プールの姿は […] 続きを読む
追憶の扇町公園…謎のベンチと消えた学生相談所! 更新日:2021年11月20日 公開日:2020年8月18日 大阪中心部 久しぶりに、大阪ローカルの話を少し。 大阪中心部、梅田の東側、東通り商店街のずっとずっと先に大きな公園があります。 その公園の名前は「扇町公園」 梅田駅というよりも、最寄りの駅は扇町駅ですかね。 現在は、キッズプラザ大阪 […] 続きを読む
続・南海天王寺線!高架化される前の懐かしい天下茶屋駅の姿が… 更新日:2021年11月20日 公開日:2020年1月10日 大阪中心部 久しぶりに大阪ローカルの話題を少し。 以前、私は南海天王寺線の記事を書きました。 参考:南海電車のない天王寺駅に南海そばが営業している謎…消えた南海天王寺線とは? 当初、南海天王寺線は、天王寺駅と天下茶屋駅の間を走ってい […] 続きを読む
淀川花火大会で有名な2つの巨大橋!十三大橋と新十三大橋のちがいとは? 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年10月17日 大阪中心部 国道176号線で、淀川にかかっている十三大橋(じゅうそうおおはし)。 豊中や宝塚から、大阪市内に入る玄関口の役割を果たしているのが、この十三大橋になります。 私も、車で大阪市内に行くときには、この橋をよく通ります。 しか […] 続きを読む
天王寺から消えたもうひとつの南海路線…南海平野線とは? 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年9月21日 大阪中心部 南海電車が連絡していない天王寺駅で、なぜ南海そばが営業されているのか、私はずっと不思議に思っていました。 そこで、先日、私は、南海天王寺線に関する記事を書きました。 参考:南海電車のない天王寺駅に南海そばが営業している謎 […] 続きを読む
南海電車のない天王寺駅に南海そばが営業している謎…消えた南海天王寺線とは? 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年9月14日 大阪中心部 天王寺駅。 JRをはじめ、近鉄、大阪メトロなどが連絡する賑やかな駅です。 現在、私は46歳となりましたが、天王寺は昔からよく知っている街です。 天王寺動物園が有名で、ブルーシート上でカラオケをしたおじさんをよく見かける「 […] 続きを読む
水の都、大阪から消えた幻の西横掘川とは? 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年8月3日 大阪中心部 水の都、大阪。 その中心部となる、なんばと心斎橋の間には、東から西へ道頓堀川が流れています。 大阪人であれば、道頓堀川を知らない人は、ほとんどいないですよね。 阪神優勝やW杯勝利などのイベントで、よく飛び込む人がいる川で […] 続きを読む
ありえないくらいホームの狭い駅が、梅田駅の隣にあった! 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年7月27日 大阪中心部 「黄色い線の内側でお待ちください」 駅のホームで、電車を待つときに、構内によく流れている放送です。 この放送、私は当たり前のように聞き流していました。 しかし、この注意事項を守るのが難しいくらい、黄色い線の内側の幅が狭い […] 続きを読む
片町線の終点はどこにある?消えた片町駅とは? 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年7月20日 大阪中心部 先日、私は、汐見橋駅と湊町駅を記事にしました。 参考:大阪ミナミの大都会に静かに佇む南海汐見橋駅 参考:ミナミから少し離れた場所にあるJR難波駅は、昔、湊町という別の駅名だった! この2つの駅の共通点は、大阪中心部にあり […] 続きを読む
大阪市最北端の井高野地区!今里筋線の終点には何がある? 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年7月8日 大阪中心部 昔、私は、淀川の近くに住んでいました。 梅田に通勤する時には、電車もいいですが、雨の日や荷物の多い日は、バスという方法もありました。 その頃、自分は使ったことがない路線でしたが、よく見かけるバスの行き先で 「井高野車庫前 […] 続きを読む
幻の中津川…昔、十三駅付近には淀川と同じくらい大きな川が存在していた! 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年7月5日 大阪中心部 大阪を代表する難読地名である「十三」。 これは「じゅうさん」ではなく「じゅうそう」と読みます。 参考:【保存版】大阪近隣の難読地名100選 変な名前に感じる人も多そうですが、十三駅は、大阪を代表する繁華街を要しています。 […] 続きを読む
阪急梅田駅には、日本一、短い距離を走る路面電車が存在していた! 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年6月30日 大阪中心部 阪急梅田駅を起点とする路線といえば、神戸線、宝塚線、京都線の3つが有名ですよね。 中津駅を経て、十三駅までは、3つの路線が並行して、淀川を通過していきます。 これは誰でも知っていることだと思います。 しかし、その昔、淀川 […] 続きを読む
ミナミから少し離れた場所にあるJR難波駅は、昔、湊町という別の駅名だった! 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年6月23日 大阪中心部 JR難波駅。 大阪第2の街を形成するひとつのターミナル駅です。 このJR難波駅は、南海なんば駅、御堂筋なんば駅、近鉄難波駅とは、かなりの距離があります。 乗り換え等で苦労されている人も多いのではないでしょうか。 御堂筋線 […] 続きを読む
大阪ミナミの大都会に静かに佇む南海汐見橋駅 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年6月16日 大阪中心部 突然ですが、ひとつクイズです。 「南海高野線の北の終点駅(始発駅)はどこでしょう?」 そんなの簡単だよという人が大多数だと思います。 南海なんば駅ですよね。 本当? 実は、今は支線となってしまいましたが… 答は「汐見橋駅 […] 続きを読む
消えていく街の書店!なんば大阪球場で栄えていた古書街の今… 更新日:2021年11月20日 公開日:2019年6月10日 大阪中心部 大阪では、結婚式場が減ってきています。 参考:なつかしのCM「クラレ白鷺」!今はどうなっているの? 予備校も減ってきています。 参考:大阪から姿を消した2大予備校とは一体? これらは、大阪に限ったことではないと思われます […] 続きを読む