南海電鉄、みさき公園から事業撤退!寂しくなっていく大阪南部…

2019年3月26日、南海電鉄は、「みさき公園」事業から撤退することを発表しました。

まだ確定したわけではありませんが、みさき公園が姿を消すことになるかもしれないのです。

私は大阪南部の出身なので、本当にショックでした。

移り変わる大阪南部

以前、私は次の記事を書きました。

参考:ああ、懐かしの天牛堺書店…ついに経営破綻!

子供の頃によく足を運んだ書店がなくなったという話です。

先日、実際に、天牛堺書店があった場所に行ってみると、シャッターは閉まっていました。

閉められたシャッターには

「お疲れ様でした!」
「また復活してください!」

などの温かい紙がたくさん貼られていました。

地元の人たちからは本当に愛されていたのでしょう。

消えるみさき公園

みさき公園の話に戻ります。

ご存知の人も多いと思いますが、みさき公園は大阪府岬町にあります。

南海本線みさき公園駅から歩いてすぐの場所です。

駅からは近いですが、その駅自体が、大阪中心部からはかなり遠いです。

大阪北部に住んでいる人にとっては、とても遠い遊園地だと感じているのではないでしょうか。

みさき公園は、昭和32年に南海電鉄創業70周年記念事業として開園しました。

動物園と遊園地が合体しており、海や山などの景色もきれいな総合遊園地でした。

平成元年には約72万人もいた年間来場者数は、2017年度には約36万人と、半分に激減していました。

営業損失も3億円にも及び、南海電鉄としては、事業継続が困難であると判断したのでしょう。

このため、2020年3月31日を最後に、南海電鉄のみさき公園事業は終焉を迎えることになりました。

みさき公園との思い出

私も子供の頃は、みさき公園には何度も行きました。

絶叫マシンなどの近代的な乗り物ではなく、昔ながらの乗り物も多く、家族で遊ぶのには最適な場所でした。

動物園や公園もありましたので、一日中、退屈しなかったのを覚えています。

父親と一緒に乗った簡易ジェットコースター、楽しかったなぁ…。

南海沿線には、姉妹遊園地として、さやま遊園というのもありましたが、こちらも2000年に廃園となっています。

大阪…、いや、大阪南部からどんどんレジャー施設が消えていきますね。

需要と供給のバランスから、仕方がない一面もありますが、本当に寂しい限りです。

天牛堺書店、さやま遊園、みさき公園…。

みさき公園の今後については、地元の岬町との協議となるそうですが、個人的には、みさき公園は是非存続してほしいと願っています。